今回も楽天証券でやってみました。
もちろん本日現在ではまだ優待が届いていないので、できてるかどうかもわかりません\(^o^)/
最終的な取得銘柄
銘柄 | 種類 | 取得日 | 貸株料 |
---|---|---|---|
正栄食品(8079) | 短期 | 4/? | 341円 |
大本命のロック・フィールドは全然取れず…
最終的に現物に逃げ(もちろん含み損です。)
正栄食品だけ取ることができました。
4月は銘柄少ないから、本当にバトルでしたね…。
大量のチョコとナッツが6月ごろに届くはず…です。
1.5か月後は凄い早いと思います!!!
*
GWも終わってしまって祝日がない月間が始まりましたね( ;∀;)
コロナの外出自粛要請で私は完全在宅業務になったので
出張なども減って体力的にはかなり楽になりました…
個人的には少し給料減っていいのでこのまま在宅で仕事していたい…
でも大変な方が世の中にいることは知ってるのでなんとかなってほしいですが。。
クロスメモ:
・残り14日の時に、無期限→短期に変わる。
貸株は無期限1.1%、短期は3.9%
・「超割コース」と「いちにち定額コース」
「超割コース」信用取引手数料
取引金額 新手数料
10万円まで 99円(税込)
20万円まで 148円(税込)
50万円まで 198円(税込)
50万円超 385円(税込)
「いちにち定額コース」
1日の取引金額合計(現物取引と信用取引合計)で手数料が決まる。
1日の取引金額合計 手数料
50万円まで 0円
100万円まで 943円(税込)
メモ:
貸株料:(約定金額×0.0390÷365×6=XXXX円)
現物取引:してない
信用取引(売):50万円まで0円?
信用取引(買):50万円まで0円?
信用金利 (いちにち信用)
現物買+信用売で合計50万円まで無料。(片方で25万)
いちにち信用買+信用売で合計100万まで無料。(片方で50万)