株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)より
2019年2月分の優待の株主優待が5月に到着し(てい)ました。
やっと使用したので、今更ながらブログ記事にしてみます。
2月末日・8月末日が権利日になります。
2019年2月時点の優待は、
所有株数に応じて、店舗で利用できる優待券が下記金額分いただけます。
2月末/8月末 | 金額 |
---|---|
100株以上 | 3000円分 |
500株以上 | 6000円分 |
1500株以上 | 15000円分 |
4500株以上 | 30000円分 |
200株以上&1年以上保有 +1500円相当の優待券
100株しか買ってないので、配当は600円でした。
そして半年しか保有していませんので優待は3000円です。
500円券が6枚の3,000円分で枚数制限なしなのでとっても使いやすい!
早速家の近くの磯丸水産で使ってきました!
(私の家から徒歩3分の距離にあるのでとっても使いやすいです)
お昼に行ったのでランチメニューです。
期間限定は特になしですね。
ご飯の大盛り無料です!
定食には味噌汁か冷たいうどんが付くようです(温かいうどんは…?)
やっぱりランチはコスパ良いですね~~1000円以下でお腹いっぱいになりました。
夜のメニューもありましたが、激安をウリにした居酒屋さんではないみたいですね。
味は、ふつーーーです。金額考えれば十分美味しいです!
女子向けのセットとか作ってくれてもいいですよ、丼と味噌汁とお新香みたいな、と思います。(わがまま)
そしてお会計。
二人で1860円でした。優待1500円分と残りはpaypayにしました。
残念ながらランチ20%還元は無くなってしまいましたが、10円バックされました。
新宿のきづなすしは結構好きなのですがここもSFPなんですね?
残念ながらもう売ってしまったので8月優待はいただけないですが、
かなりお得な優待なのでまた買いたいなーと思います!
*
さてさてまもなく増税ですねーーーー。
我が家はとりあえず冷蔵庫を思い切って購入することにしました。
今は二人で130Lの冷蔵庫を使っているのですが、さすがに小さいよね、ということで。
なんだかんだ駆け込み需要は無いということですが、家電量販店はかなりにぎわっていました。
冷蔵庫も発送は全部10月以降。遅いと12月に到着とかもあるみたいです。
増税したら株価はどうなるんでしょうかね。。。